top of page

「日本化学会秋季事業 CSJ化学フェスタ」登壇のお知らせ

2025年10月22日(水)から24日(金)にかけて、タワーホール船堀にて開催される「日本化学会秋季事業 CSJ化学フェスタ」の公開講座に登壇いたします。

本イベントは、日本化学会が主催する大型イベントで、産学官の研究者や学生、企業が一堂に集まります。最先端の研究発表や産学官の交流を目的とした「フェスタ企画」と、ノーベル賞解説講演や公開講座など化学をわかりやすく伝える「公開企画」で構成されており、専門家だけでなく一般の方も楽しめるプログラムが多数開催されます。化学の今と未来に触れられる、年に一度の交流と発信の場です。

弊社は10月22日(水)、「公開企画」内の公開講座「匂い?臭い?~化学とニオイ~」に登壇し、「ニオイセンシングシステムの化学・生活環境分野への活用」について講演予定です。
こちらの講座では、私たちの生活から切り離せない「ニオイ」の化学を探ります。嗅覚がどのように働き、私たちの感情や健康に影響を与えるのか?「匂い」と「臭い」の違いを科学的に解き明かす最新の話題を共有し、参加者が楽しみながら理解を深められるシンポジウムとなっています。


皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

【イベント概要】
■名称:日本化学会秋季事業 CSJ化学フェスタ
■会期:2025年10月22日(水)~24日(金)
※ 弊社登壇予定の公開講座は、10月22日(水)13:30~です
■会場:タワーホール船堀
※弊社登壇予定の公開講座は、A会場(5F 小ホール)にて行われます
■参加費:無料(事前に参加登録が必要/フェスタ企画への参加は有料)
■詳細:
https://festa.csj.jp/2025/index.html

ft_bnr2_contact.png
ft_bnr2_solution site.png
bottom of page